知財戦略マネージャー
クリーンプラネットは、革新的なクリーンエネルギー「量子水素エネルギー」で世界の気候変動とエネルギー問題を解決します。脱炭素化が求められる今、東北大学で開発されたこの技術は産業用、家庭用、インフラ用エネルギー(例:データセンターの電源、工場の熱源、ビルやマンションの暖房など)として多くの業界から熱い視線を集め、企業とのアプリケーション開発が加速しています。
「エネルギー問題のブレイクスルーとなる新技術を、世界で初めて商用化する。」
世界を変える大きな挑戦に心躍る方のご応募をお待ちしています!
■業務内容
当社では現在、量子水素エネルギーを活用した発熱モジュール「QHe IKAROS」プロトタイプ機の開発が最終段階に差し掛かっており、それに伴う知的財産戦略を強化しています。
このポジションでは、当社初の専属知財戦略マネージャーとして、知財戦略の策定から特許ポートフォリオの構築、特許出願手続きに至るまで、知財戦略全般において力を発揮していただきます。開発チームと緊密に連携しながら、技術分野における知財のギャップを特定し、戦略的な出願を進めることで、当社技術を包括的に保護する知財ポートフォリオの拡充を推進していただくことがミッションです。
将来的には、協力企業へのライセンシングと製造委託を視野に入れており、当社技術の世界的展開を支える非常に重要な役割を担っていただきます。世界が注目する新技術の知財戦略を構築し、知財戦略部の立ち上げから関わることができる、貴重な機会です。
≪具体的には≫
・知財戦略の策定と実行:ビジネスモデルに適した知財戦略を立案し、実行する
・特許出願および管理:国内外の特許出願手続きの主導、特許ポートフォリオの構築と管理
・他社特許の調査・分析:競合他社の特許動向を調査し、自社の技術開発にフィードバック
・ライセンス交渉:他社との特許ライセンス交渉や契約締結のサポート
・知財リスク管理:知財侵害リスクの評価と対策の立案
・社内教育:エンジニアやスタッフへの知財教育の実施、知財意識の向上
・法務サポート:知財に関連する法務業務のサポート、外部法律事務所との連携
応募条件
■必須条件:
・製造業での知的財産関連の実務経験(目安: 3年以上)
・特許出願・管理の実務経験
・リーダー経験
・主体性を持って自ら考え行動できる力、前向きな思考、スピード感等、スタートアップのマインドセット
■歓迎条件:
・弁理士資格または知財に関する資格の保有
・理工学系の学部卒または大学院卒
・英語力(海外特許出願や国際業務に対応できるレベル)
・スタートアップでの勤務経験や新規事業立ち上げの経験
当社で働くメリット
・人類の歴史を変える革新的なエネルギー技術の知財戦略をリードすることで、技術革新に直接貢献できます
・様々な専門知識を持った他のチームメンバーと協力しながら、幅広い知識が身につきます。
・プロジェクト目標達成ボーナスやストックオプションなど、福利厚生が充実しています
給与
700万円~1,100万円(月40時間の残業含む)
交通費全額支給(上限あり)
勤務地
KAWASAKIベース(神奈川県川崎市内)
JR東海道本線 川崎駅 バス15分
JR南武線 浜川崎駅 徒歩6分
JR鶴見線 浜川崎駅 徒歩6分
※屋内全面禁煙です
雇用形態
正社員
就業時間
9:00~18:00(休憩時間60分)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
産前産後休暇、育児休業(男性社員の取得率100%)
子の看護休暇、介護休業
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生・各種制度
プロジェクト目標達成ボーナス
特許報奨金(出願時、査定時)
資格取得支援・資格手当
PhD取得支援
研修支援
ストックオプション
従業員持ち株会
ランチ
社内ミニbar(ドリンク、スナック等)